活動地域の生産者
【(有)勝栄水産】魚は自然からの贈り物。「勝ちぶり」で養殖業の未来を広げる
【会社名】有限会社 勝栄水産【住所】〒853-2301 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷621-47【主な事業内容】魚類養殖業(ハマチ・マグロ・ヒラマサ)【HP】こちら【取材先】安藤翔平(代表取締役) この恵まれた自然が、...
2021.10.5
【㈱マルマス】島でたったひとつのアイス屋さんが、唯一無二の五島うどんに挑戦
【会社名】株式会社 マルマス【住所】〒857-4214 長崎県南松浦郡新上五島町七目郷112番地【主な事業内容】食品卸、冷菓製造・卸・販売、冷凍食品製造・卸・販売、麺(五島手延うどん)製造・卸・販売【HP】こちら【取材先...
2021.10.5
【(株)鯛福】良質な魚を選ぶ目利き力。その秘訣は漁師を知ること。
【会社名】株式会社 鯛福【住所】〒853-0013 長崎県五島市上大津町304番地【主な事業内容】鮮魚卸売業・小売業・運送業【HP】こちら【取材先】永田和也(代表取締役) 福江島に上がった良質な魚を全国に出荷 ――どんな...
2020.4.21
【(株)浜口水産】五島生まれの揚げかまぼこ。素材の味をそのまま味わって
【会社名】株式会社浜口水産【住所】〒853-0201 長崎県五島市富江町富江357-230【主な事業内容】魚肉練り製品製造業【HP】こちら【取材先】濱口正秀(代表取締役社長) 大漁時の魚でつくったすり身揚げが今の礎 ――...
2020.4.21
【合資会社 椿乃】どんどん肌が綺麗に。椿油は“万能オイル
【会社名】合資会社 椿乃【住所】〒853-0042 長崎県五島市吉田町2498【主な事業内容】椿油の化粧品、関連製品の開発製造【HP】こちら【取材先】竹村美保子(代表) 実は油に、葉はお茶に、捨てるところがない椿 ――ど...
2020.4.21
【(株)真鳥餅店】もっちり、ほくほく、ばあちゃんから受け継ぐお芋のおやつ
【会社名】株式会社 真鳥餅店【住所】〒853- 0014 長崎県五島市三尾野町1160-4【主な事業内容】和菓子製造業【HP】こちら【取材先】眞鳥浩次(代表取締役) 父がものすごくこだわって、想いをこめてつくっていたのが...
2020.4.21
【(株)ますだ製麺】いくつもの工程を経て、手間暇かけて熟成させる五島うどん
【会社名】株式会社 ますだ製麺【住所】〒857-4214 長崎県南松浦郡新上五島町七目郷449番地1【主な事業内容】五島うどん製造・販売業【HP】こちら【取材先】舛田好伸(代表取締役) 美味しいと言ってもらえた声で疲れが...
2020.4.21
【(株)やがため】矢堅目で釜を炊きつづける。夫婦が塩の未来を明るく切り開く
【会社名】株式会社やがため【住所】〒857-4401 長崎県南松浦郡新上五島町網上郷688-7【主な事業内容】塩の製造業【HP】こちら【取材先】川口秀太(代表取締役)、川口踊(取締役) いつの間にか塩の虜に ――どんな事...
2020.4.21
【農事組合法人 壱岐ゆず生産組合】減農薬・質の高い国産原材料にこだわる、壱岐のゆず
【会社名】農事組合法人 壱岐ゆず生産組合【住所】〒811-5731 長崎県壱岐市芦辺町国分当田触849-6【主な事業内容】ゆずの製造・加工【HP】こちら【取材先】長嶋邦昭(組合長) 壱岐農家伝統のゆべしを原点に、ゆずの6...
2020.4.21
【(株)なかはら】神々の宿る壱岐島が育む、おいしい養殖ふぐ
【会社名】株式会社 なかはら【住所】〒811-5463 長崎県壱岐市芦辺町箱崎中山触828番地1【主な事業内容】土木建設・建築事業、食品事業部、養殖事業【HP】こちら【取材先】野見山茂生(代表取締役 副会長)、中原泰輔(...
2020.4.21
【壱岐オリーブ園(株)】優れた土壌と風土がある実りの島壱岐で、選び抜かれたオリーブ
【会社名】壱岐オリーブ園株式会社【住所】〒811-5136 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触1190【主な事業内容】農業生産・オリーブ園運営・オリーブ関連製品の製造【HP】こちら【取材先】立山明德(代表取締役) オリーブの良さ...
2020.4.21
【つしま大石農園】家族で育てる。対馬の地力たっぷりのお茶とゆず
【会社名】つしま大石農園【住所】〒817-1603 長崎県対馬市上県町佐護東里1384【主な事業内容】お茶とゆずの製造・加工【HP】こちら【取材先】大石裕二郎 山がちの土地と対馬の獣にも適したお茶とゆず ――どんな事業を...
2020.4.21
【河内酒造合名会社】対馬で愛されてきた100年を礎に、次の時代でも愛されるお酒
【会社名】河内酒造合名会社【住所】〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1【主な事業内容】日本酒・焼酎・リキュール類の製造販売【HP】こちら【取材先】伊藤浩一郎(代表社員)、伊藤真太郎 対馬で100年続く...
2020.4.21