JAPAN FOOD ISLANDS 計画
食から日本の未来をつくりだす。
日本列島を、本州から離島までをくまなく見渡して、
みんなの力で、安心安全で、
おいしくて、新しくて、
健康的な「食」を生み出す環境をつくっていく。
その豊かな大地と海で、
食産業と食に関わる人を育み、
日本列島のすべてを、
世界最高峰の「食の列島」として再興する。
これが私たちの思いです。
少子高齢・人口減少・地方の過疎化などの問題は、
地方や離島地域の生活基盤を刻々と奪いつつあります。
遠くない未来、
私たちの農林水産業は立ち行かなくなり、
国民全体の食生活に大きな影響を及ぼすことは間違いありません。
だからこそ今、一次産業の生産性を上げ、
6次産業を振興し、バリューチェーンを構築し、
高付加価値商品のブランド化をこの列島の地方で、
離島で、あちこちから生み出す必要があるのです。
「離島振興」と「地方創生」をめざし、
日本を豊かな「食列島」にする。
私たちは、JAPAN FOOD ISLANDS です。
設立の想い
食から日本の未来をつくりましょう。
日本はおよそ7000の島からなる国です。
そこに豊かな自然と食の恵みがあります。
生産者の方々は、何代にも渡りこの土地の食文化を育んできています。
しかし、少子高齢化の波はここにも押し寄せています。
当社団法人は、島々の食産業の復興、生産者の生活基盤を整備するために設立されました。
まず対馬・壱岐・五島列島をはじめ、多くの島を抱える長崎県から成功モデルを創る。
それを他府県にも展開していく所存です。
食文化を守り続ける生産者の方々を、志を同じくする皆さまと支えていきたい。
一人が100歩進むより、100人が一歩ずつ前へ! いっしょに始めましょう。

3つの重点政策
当団体では、生産者・行政・民間企業と各種団体、協会がチームとなり、「離島振興」と「地方創生」を目指します。現在の3つの重点政策を紹介します。
1.バリューチェーンの構築
全国のスーパーマーケット・百貨店・専門店や会員企業様と連携し、事業者の販路拡大や海外展開を支援します。
2.生産基盤の整備
島内の人口減・耕作放棄地が拡大する中で、将来にわたって安定的な生産基盤を、新しい発想で構築します。
3.生活基盤の整備
島内の情報インフラや再生エネルギーの活用など、まちづくりの視点に立って暮らしの基盤整備を行います。
団体概要
当協会の概要
名称 | 一般社団法人 離島振興地方創生協会 |
事務所所在地 | 東京都新宿区四谷1丁目10-2 |
連絡先 | TEL:03-5357-7125 FAX:03-5357-7126 |
理事メンバー | 食品業界の製配販OB、関係省庁官僚OBなど 様々な業界の有識者にご参加頂き、 離島振興・地方創生のための総合コンサルティンググループを 目指します。 |
会員 | 正会員 約71社 賛助会員 約63社 (2021年1月現在) |
会員一覧
設立時社員(50音順)
- 株式会社日本アクセス
- 三菱食品株式会社
- ヤマエ久野株式会社
- 株式会社類設計室
正会員(50音順)
- アース製薬 株式会社
- 株式会社 アグリコミュニケーションズ
- イートアンド株式会社
- 株式会社 伊藤園
- 株式会社 イトーヨーカ堂
- 株式会社 うおいち
- 株式会社 魚の屋
- 株式会社 エイチ・ツー・オー食品グループ
- 株式会社 SLCreations
- 株式会社 エブリイ
- 大衡運送 株式会社
- オタフクソース 株式会社
- 株式会社 関西スーパーマーケット
- 株式会社 ギオン
- 株式会社 きちりホールディングス
- 株式会社 久原本家グループ本社
- 株式会社 KEGキャリアアカデミー
- 幸運ホールディングス 株式会社
- 幸福米殻 株式会社
- コンフェックス 株式会社
- サスティナブルエネルギー開発 株式会社
- 株式会社 さかもと
- 株式会社 サンクゼール
- 株式会社 産経新聞社
- 株式会社 サンシャインチェーン本部
- 株式会社 JTB
- 株式会社 ジャポニックス
- 株式会社 酒悦
- 株式会社 十八親和銀行
- 株式会社 ショクリュー
- 株式会社 神明ホールディングス
- スターゼン 株式会社
- 一般社団法人 全国スーパーマーケット協会
- 大起水産 株式会社
- 株式会社 大水
- 株式会社 鯛福丸水産
- 中部水産 株式会社
- 株式会社 對馬原木しいたけ
- 株式会社 ディーソル
- 株式会社 寺岡精工
- 株式会社 東急ストア
- 長崎自動車 株式会社
- 株式会社 ナルト
- 株式会社 なとり
- 株式会社 ニチレイフーズ
- 株式会社 日本アクセス
- 日本カバヤオハヨーホールディングス 株式会社
- 日本水産 株式会社
- ネイチャーバイオ 株式会社
- 株式会社 農業総合研究所
- フィトファーマ 株式会社
- フクシマガリレイ 株式会社
- フジッコ 株式会社
- ブルーチップ 株式会社
- 株式会社 ブルボン
- 株式会社 平和堂
- 株式会社 丸促
- 株式会社 万代
- 三菱食品 株式会社
- 明治ホールディングス 株式会社
- モランボン 株式会社
- 株式会社 ヤオコー
- ヤマエ久野 株式会社
- 山崎製パン 株式会社
- UCC上島珈琲 株式会社
- 株式会社 RAG
- リコージャパン 株式会社
- 株式会社 リテールパートナーズ
- 株式会社 類設計室
- 株式会社 ロッテ
※設立時社員含む(2020年12月現在)
賛助会員(50音順)
- 株式会社 アークス
- 味の素 株式会社
- 味の素AGF 株式会社
- 味の素冷凍食品 株式会社
- 株式会社 アンデルセン・パン生活文化研究所
- イオン九州 株式会社
- 壱岐オリーブ園 株式会社
- 株式会社 壱岐の潮風
- 株式会社 いちやまマート
- 株式会社 いなげや
- イワタニアグリグリーン 株式会社
- 株式会社 エムシージャパン
- エム・ヴイ・エム商事 株式会社
- 大阪丸促青果 株式会社
- 大塚食品 株式会社
- 小田急商事 株式会社
- 鹿児島県経済農業協同組合連合会
- カゴメ 株式会社
- キッコーマン 株式会社
- 株式会社 極洋大阪支社
- 株式会社 桐谷商店
- 株式会社 くしまアオイファーム
- 医療法人 彩雲会
- サニージャパン 株式会社
- 株式会社 J-オイルミルズ
- 昭和産業 株式会社
- 全国農業協同組合連合会
- 全国農協食品 株式会社
- 株式会社 千代田組
- つしま大石農園
- 株式会社 東京マツシマ
- 株式会社 特水
- 中日本フード 株式会社
- 日清オイリオグループ 株式会社
- 日本酒類販売 株式会社
- 一般社団法人 日本総菜協会
- ハウス食品グループ本社 株式会社
- 株式会社 ハローデイ
- ヒガシマル醤油 株式会社
- Beacon Hills 株式会社
- 株式会社 姫路農産流通センター
- 富士シティオ 株式会社
- 株式会社 ふみこ農園
- 株式会社 VFヤマヤ
- 株式会社 プラス
- 北辰商事 株式会社
- 株式会社 Fortune&Success
- 一般財団法人 北海道食品開発流通地興
- 株式会社 マルタ
- 三井食品 株式会社
- 株式会社 Mizkan Holdings
- 株式会社 MELZ
- 株式会社 やがため
- 株式会社 ユーグレナ
- 横手市
- 株式会社 佳永商会
- 株式会社 ライフコーポレーション
- ライフフーズ 株式会社
- 株式会社 RAG大阪
- 株式会社 RAG東京
- 株式会社 リンクアンドコミュニケーション
- 医療法人 和陽会
- 株式会社WANG7
(2020年12月現在)