離島振興地方創生協会
FOOD JAPAN ISLANDS 計画
食から日本の未来を作り出す
日本列島を本州から離島までくまなく見渡して、
みんなの力で、安全安心で、
おいしくて、新しくて、健康的な
「食」を生み出す環境をつくっていく。
離島振興地方創生協会
その豊かな大地と海で、
食産業と食に関わる人を育み、
日本列島のすべてを、
世界最高峰の「食の列島」として再興する。
これが私たちの思いです。
離島振興地方創生協会
少子高齢・人口減少・地方の過疎化などの問題は、
地方や離島地域の生活基盤を
刻々と奪いつつあります。
離島振興地方創生協会
遠くない未来、
私たちの農林水産業は立ち行かなくなり、
国民全体の食生活に
大きな影響を及ぼす事は間違いありません。
離島振興地方創生協会
だからこそ今、
一次産業の生産性を上げ、6次産業を振興し、
バリューチェーンを構築し、
離島振興地方創生協会
高付加価値商品のブランド化を
この列島の地方で、離島で、
あちこちから生み出す必要があるのです。
離島振興地方創生協会
「離島振興」と「地方創生」をめざし、
日本を豊かな「食列島」にする。
離島振興地方創生協会
私たちはFOOD JAPAN ISLANDSです。
離島振興地方創生協会
離島振興地方創生協会

JAPAN FOOD ISLANDS計画
食から日本の未来を作り出す

日本列島を本州から離島までくまなく見渡して、
みんなの力で、安全安心で、
おいしくて、新しくて、健康的な
「食」を生み出す環境をつくっていく。

その豊かな大地と海で、
食産業と食に関わる人を育み、
日本列島のすべてを、
世界最高峰の「食の列島」として再興する。
これが私たちの思いです。

少子高齢・人口減少・地方の過疎化などの問題は、
地方や離島地域の生活基盤を
刻々と奪いつつあります。

遠くない未来、
私たちの農林水産業は立ち行かなくなり、
国民全体の食生活に
大きな影響を及ぼす事は間違いありません。

だからこそ今、
一次産業の生産性を上げ、6次産業を振興し、
バリューチェーンを構築し、

高付加価値商品のブランド化を
この列島の地方で、離島で、
あちこちから生み出す必要があるのです。

「離島振興」と「地方創生」をめざし、
日本を豊かな「食列島」にする。

私たちはJAPAN FOOD ISLANDSです。
離島振興地方創生協会

SKIP

⾷品産業の振興を通じて、離島や地⽅の⼈⼝減を⾷い⽌める。
⾷料⾃給率を向上させ、⽇本に豊かさと元気を取り戻す。
2020年4⽉、私たちはこの⽬標を掲げて活動をはじめました。

多くの企業が、ESG 経営、CSV 経営を実践する中、
「バリューチェーンの構築」「⽣産基盤整備」「⽣活基盤整備」
の3つのフォーマットを策定。
ある分野や場所、組織などで得た知⾒や能⼒、技術、ノウハウなどを離島や地⽅へと展開しています。

現在、正会員74社・賛助会員91社にのぼる会員企業様のご⽀援を賜り、
離島や地⽅の⽣産者と都市部の消費者を仲⽴ちする事業を次々に実現。
その活動範囲は、急速かつ確実に、様々な地⽅へと広がっています。

この4年間で
⻑崎県の離島を軸に、
100回以上離島訪問、40回を超えるフェア開催、16回の展⽰会出展など
多くの実績を残してきました。

⽇本中の離島、地⽅から、⾷を通して
この国に、明るい兆しをつくる。
その活動の⼀端をご覧ください。

販売促進

商品開発

生産基盤

アオサ養殖プロジェクト

生産者、漁協、地方行政、銀行、離創協が集まって立ち上げた
「アオサ養殖プロジェクト」。
協会としても初めての試みとなる水産プロジェクトは
一歩一歩確実に進んでいます!

五島さつまいもプロジェクト

五島にはミネラル豊富で肥沃な土地が多くありますが
今は、約1000haが耕作放棄地となっています。
この状況を変えるため、生産者のみなさんと協働して、
プロジェクトを開始しています。

五島夏かぼちゃプロジェクト

秋や冬のイメージが強いカボチャ、じつは夏野菜。
国内消費も6~7月がピークになります。
しかし国産の夏カボチャは少なく、高い需要があります。
五島の海洋性気候で、高品質な夏カボチャ生産に挑んでいます。

壱岐黄金プロジェクト

壱岐黄金は長崎県農林技術開発センターで育種された品種。
でん粉価が高く、病害虫抵抗性があります。
濃い黄色と、ホクホクの食感、栗のような風味。
この黄金色のじゃがいもで、壱岐でのブランド化を目指します!

五島ブロッコリープロジェクト

農地活用のため、生産開始した五島ブロッコリー。
青果販売だけでなく、冷凍食品としてのニーズも高まっています。
冷凍加工に強いニチレイフーズ様のお力を頂きながら、
生産を拡大していきます。

活動地域

長崎 新上五島

長崎県・五島列島の北部に位置する、九州最西端の島。
29もの教会が点在し、祈りの島と称されています。
中通島と若松島を主な町域とし、
周辺に有人島5島、無人島60島を含んでいます。

長崎 五島

長崎の西方約100km、10の有人島と53の無人島からなり、
美しい海と豊かな自然、温暖な気候に恵まれます。
カトリック教会や神社仏閣、
城跡や武家屋敷などの歴史遺産も数多く残っています。

長崎 壱岐

九州の玄界灘に浮かぶ長崎県の離島、壱岐島。
澄み切ったエメラルドグリーンの海に、
ウニや新鮮な魚介類、壱岐牛などのグルメも豊富。
150以上の神社があり、島全体がパワースポットとも言われます。

長崎 対馬

独特なリアス海岸やエメラルドの透き通る海、
⽇韓友好使節の中継地として外交の最前線で培ってきた歴史⽂化。
全国屈指の漁場で採れる⿂介類や、天然塩など
⾷材の宝庫としても知られています。

長崎 西海市

平成17(2005)年に5町が合併し誕生した西海市は、
五島灘・佐世保湾・大村湾に囲まれた西彼杵半島の北部と、
その周辺の島からなり、
多くはリアス式海岸の複雑に入り組んだ地形です。
陸地は主に丘陵地で
照葉樹林、スギ・ヒノキ林、果樹園、農耕地など
豊かな環境があります。

長崎 島原市

長崎県の南東部にある島原半島の東端に位置し、
城下町として地域の政治、経済、文化の中心的役割を担っていました。
雲仙普賢岳や有明海、多くの歴史文化、温泉など、
多彩な魅力を持つ市です。

活動地域の生産者

PAGE TOP