2021年度に実施した『長崎県オピニオンリーダーになるための講習会』。
①~③の報告に続けて、講演会の出演者と内容をご紹介します。

===========

講師:Smile Circle(株) 社長 岩城紀子氏

   「食品を取り巻く現状と島の未来」

・食品の安全性に真摯に取り組み、真の消費者のニーズに応えることが重要であると指摘。さらに島の希少性、神秘性、物語性、話題性などを中心に据えたブランド戦略を伝授していただきました。

===========

講師:(株)京阪百貨店 部長 矢谷達氏

   「ECやセレクトショップでの島の産品の販売」

・3C分析、STP分析、4P分析などマーケティングの基本について具体的に紹介。受講者の困りごとを考えるグループワークで多様な意見の集約の重要性を学びました。

===========

講師:(株)産業経済新聞社 社長 飯塚浩彦氏

   「その情報信じていいですか ネット時代の新聞」

・ネット利用者が増加する中で新聞の信頼できる情報の価値を説明。通販「産経マルシェ」で進める離島応援企画もご紹介いただきました。

===========

講師:(株)イートアンドフーズ 社長 仲田浩康氏

   「7つの転機」

・「食のライフプランニングカンパニー」をめざす外食専業の会社に冷凍食品を導入し両輪経営へ。7回の重要な転機を経て、持続的成長企業となった秘訣を伝授いただきました。

===========

講師:三菱食品(株) 元会長 中野勘治氏

   「世界の潮流変化と島の将来」

・「五島の商品を売るために、都会的なセンスを真似ただけでは本当の商品開発はできない。マーケティングの基本は現場を知ること。」ご自身のリアルな経験からマーケティングについてご紹介いただきました。

===========

講師:(株)十八親和銀行 会長 吉澤俊介氏

   「地方創生の取り組み強化」

・十八親和銀行の歴史、合併の利点などについて説明。合併以降の地方創生の取り組み強化についてのビデオ放映や、島における新規事業アイディアも紹介いただきました。